コテやアイロンはどれを買えばいい?


そろそろ買いなおそうと思うけど、どれを買ったらいいの?

こんにちはヽ(*´∀`)

 

京都市下京区 四条大宮の町家サロン

Hair Relax Castello (ヘアリラックスカステロ)です♫

 

 

 

コテやアイロンでのご質問で多いのが、

 

「新しく買いなおそうと思ってるんだけど、どれを買ったらいいの??」

 

というご質問。

 

 

使いやすいに越したことはないんですが、

 

家電量販店で販売しているコテなどを見ていると、

 

ちょっと大掛かりなものが多い印象ですが、

 

ポイントは2つ。

 

温度設定がきちんとできるか  と  プレートは損傷しにくいか 。

 

 

温度設定は言うまでもありませんが、最低条件だと思います。

 

コテは¥1000 から ¥10000 くらいまで、料金もピンキリなんですが、

 

温度設定が細かく設定できるのが好ましいのかなぁと思います。

 

 

HIGH と LOW しか選べないものはあまりおすすめではありません。

 

髪質やダメージレベルなども人それぞれですので、なるべく細かく設定できるようなコテやアイロンのほうが、

 

個別に対応しやすいのかなと思います♫

 

 

 

そして、次にプレートなんですが、

 

とくにストレートアイロンが一番重要で、平らなプレートに髪をはさんでスルーしますので、

 

滑りがなるべく良いタイプや、耐久性に優れているモノの方がいいかなぁと感じます。

 

耐久性に劣るプレートだと、焦げ付きや表面コーティングが剥がれやすいなど、

 

多少問題ありですので、その状態での使用は髪が焼けやすくなり、使用しないほうがいいです。

 

 

 

なので、安ければダメ、高ければイイ、というものではありませんが、

 

それなりの値段の方ほど、この条件に当てはまりやすいかなーと思いますヽ(・∀・)

 

もしくは、美容院でも発注できますので、

 

そこの美容師さんとよく相談してもらってから、購入するのが一番かもしれませんね♫

 


コテとアイロンの関連記事 ⇒ コテとアイロンどちらが髪を傷ませるか



↓ ヘアケアに関する記事はこちらから ↓