一度起こしてしまうとカット以外の方法がない

こんにちは♫
京都市下京区 四条大宮の美容室
Hair Relax Castello (ヘアリラックスカステロ)です。
今回は、ご質問ではなく、
実際起こってしまって悩まれている方のご相談。
「縮毛矯正をあててもらったら、ところどころが縮れてしまって、ガサガサになってしまった・・・」
※画像はイメージです。
このような現象になってしまう方はまれにいらっしゃいます。
いくつか、原因はありますが、8割は美容師の技術不足や認識不足によるものが多く、
一度こうなってしまうと、基本的にはカット以外の方法が実はないのが現状です。
(ビビり直しという技術もありますが、当店では行っていません)
あまりマニアックに解説をしても、ちょっと微妙なので、
対策としては、
当店では、 ハナヘナ と DO-S シャンプートリートメント の併用でカバーしてもらうことが多いです♫
ハナヘナ はこちらを参考にしてください♫ ⇒ ハナヘナ
DO-Sシャンプートリートメントはこちらを参考にしてください♫ ⇒ DO-Sシャンプートリートメント
ハナヘナは、ハイダメージなどで弱った髪を引き締めて強くする働きがあります。
そして、DO-Sシャンプートリートメントは シンプルに髪をすっぴん状態にして、ホホバ油配合のトリートメントが髪にどんどん染み込む働きがあります。
この2つのアイテムで、ビビリ毛になってしまった方でも、
比較的髪が扱いやすくなりますヽ(´▽`)
もちろん、少しずつカットしながら、これを繰り返してもらうことで、きれいに最短で元に戻りやすくなります。
実際、ずっと担当させてもらっているお客様の何割かは、
この手法でずっとさせてもらっていました♫ もちろん、現在はすっかりビビリ毛もなくなっています。
もしも、ビビリ毛ができてしまって、
どうしよう!と悩んでいる方がいらっしゃいましたら、相談にお越しくださいね♫
